広告コストを削減したい方へお伝えします!
携帯販促の大きなメリット、
それはコスト負担が小さく、費用対効果が大きい ことです!

携帯販促【メールメンバーズ】とは
お店が会員登録していただいたお客様の携帯に会員限定情報などのメールを配信し、
集客、リピーター育成を行うものです。



DM(ダイレクトメール)とメールメンバーズのコストの差

※登録会員数は3,000アドレスまでの料金です。1,000アドレス追加ごとに月額料金+1,500円追加となります。
※メール配信は何回、何通配信しても、ご利用料金は変わりません。(定額制)
※価格は税別表記です。

DMを作成・発送するのにかかる費用を一通80円とすると、1,000人へ届けるのに『1,000人×80円=80,000円』と、たった一回のDM発送でかなり大きな出費がかかります。また、家族が見たりと本人が見る保障もなく、そして忙しくて見ずに結局捨てているという可能性もあり、即時性に欠ける部分があります。
それに比べ携帯販促では、メールの開封率はほぼ100%、コストもDM・チラシに比べ圧倒的に低いので、コストを下げて効果を上げることができます。

DMや他にも広告手法がありますが、
コスト・費用対効果を考えますと携帯メールをおすすめします。

ビジュアルで訴えることができ有効な手段ですが、手間とコストがかかり、住所も入手しなければなりません。全て来店者にくまなく実施するには困難な手法です。

新規客を集めるには大変有効な手法ですが、1度来店された方だけにアプローチするのは困難な手法です。また、一般的には費用はかなりかかるものが多いです。

安価に実勢でき、手間もかからない手段です。
しかし、タイムー性に欠ける点やアドレスの入手方法を考えると最も有効とは言い難いです。
携帯メールは
コスト、タイムリーな訴求、手間等も考えて、
費用対効果としては最も有効な手段と言えます!
コスト削減に成功された店舗事例

